2012年9月

鍋でごはんを炊いてみよう!

DSC01067.JPG

難しそうに感じますよね、鍋でごはんを炊くって(>_<)家庭科では『文化鍋』が必要だったし・・・なんて。

厚手の鍋があれば炊けますよ!

今回は2カップのお米を炊いてみます。

DSC01092.JPG

すりきりで2杯計って鍋にいれましょう↑

シャッシャッと洗って水けをきり、水2カップと50mlを入れて蓋をして強火にかけます。

※季節によって水分量や吸水時間を調節してみてくださいね。

ポコポコ沸き、蒸気が吹き出てきたら中火にして3分。

そのあと、弱火にして15分加熱すれば出来上がり!

DSC01114.JPG

DSC01116.JPG

子どもたちはもちろん、大人も鍋で炊けたごはんにワクワクするはず(*^^)v

さて、せっかく鍋で炊いたごはん、どうしたら一番おいしくいただけるでしょう。

みなさんならどおしますか~!

炊きたてごはんをおいしくいただくコツは次回に~(^_^;)

では、また\(^o^)/しが。

↑Page Top

たら&あさりの簡単ソテー

お肉が苦手な子、お魚が苦手な子

いろいろですよね。

好き嫌いで悩んでいる保護者は多いです。

私もそう。偉そうに食育なんて語っているけど、わが家の子たちも苦手なものがたくさんあります!

でも無理には食べさせない。

一緒に食べている大人がおいしそうに食べていればそのうち

「ちょっと食べてみようかな」って気になってくれるから。

8歳の息子は初めての食べ物にチャレンジする勇気がありませんでした。。。が、

最近、「食べてみる!」というようになりました!

もちろん、食べてみて「やっぱりヤダ」という時もありますが、

「うわ~うめ~!」(失礼します、、、下品な表現で。)

と、おいしい世界が広がってきています(*^^)v

今回は、お魚に不慣れな子のために白身魚のおいしい炒め物を紹介させてもらいます。

サバなどの青背魚に比べると白身魚は食べやすい。

さらに、あさりを加えてうま味たっぷりに仕上げれば一口目からうま味がくちの中いっぱいに広がって、「おいしい!」って感じられてくれる・・・はず!!

作り方はとてもカンタン!

1.フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくの薄切り1片を温めて香りをだし、生たらなどの白身魚4切れを並べます。

2.1に砂抜きをしてよく洗ったあさりを加えて白ワイン(酒)大さじ2、塩、こしょう各少々をして蓋をして酒蒸しにします。

DSC01005.JPG

DSC01006.JPG

3.あさりの殻がしっかり開いたらバター、しょうゆ各適量で味をととのえて出来上がり!

DSC01011.JPG

お好みでパセリのみじん切りなど散らしてみてもいいですね~。

では、また~\(^o^)/しが。

↑Page Top

糸かんてん(寒天)

ご無沙汰でございます!夏休みが明けました!

夏休みの間、わが家で観察していたミニトマトちゃんをご覧ください↓

DSC00969.JPG

4つだけ・・・収穫できました~(*^^)v観察に興味なしの小2息子っちでした~(-"-)

さてさて、夏休み中に便利なものをいただきました!

糸かんてん↓

DSC00975.JPG

中身はこんなかんじです↓

DSC00978.JPG

水で戻して、水気をきってからせん切りきゅうりと合わせ、中華ドレッシングであえてみました(●^o^●)

DSC00984.JPG

ヘルシーだけど、食べ応えあります!クセがないので大人から子どもまでOK!糸寒天は水で戻すだけなので非常食用に常備もいいな~ってかんじました。

缶やレトルトスープなどと一緒に常備しておけば役にたちそうですよ!

では、では、よい9月にしましょう~\(^o^)/しが。

↑Page Top