2011年12月

はじめてのおつかい。

大みそか。いかがお過ごしでしょうか(^O^)/

先ほどうちのちびっこたちは2人ではじめてのお買いもの。ビビりの兄妹なので7歳と4歳になってやっと行かれましたよ!2011年最後にいい功績を残しました(笑)買ってきたものは明日元旦のお雑煮用の鶏もも肉と買い忘れていたしいたけ。しいたけは種類がありすぎて迷い、野菜売り場のおじさんに聞いたとのこと。

「安いのにしといたよ!」と主婦泣かせの長男セリフ(笑) 

買い物も大切な食育の一環ですね~。もっともっとチャレンジさせたいと思いました。

その間に私は・・・ぬり絵(*^_^*)

DSC08977.JPG

ロージーフローのぬり絵↑お料理でデザインされた洋服など子どもたちと一緒にワクワクして塗れるんですよ!この塗り絵の魅力はスペースが多くとられているから自由にアレンジできるんです!

今回は今までこの食育ページで作ったお料理とコラージュしてみました!

DSC08979.JPG

来年ももっともっと楽しんでいきましょう!みなさまもよい年をお迎えできますように(^◇^)

来年もよろしくお願いします!2011.12.31 しが。

↑Page Top

お魚をおいしく!食べやすく!

おはようございます!みんな起きてこないのでその間にこちらの更新♪

昨日に引き続き、缶詰を使ったかんたんでおいしい魚料理をご紹介します。

DSC08885.JPG

たらを使った、アクアパッツア風。ポイントはこちら↓

DSC08880.JPG

あさりのパスタソース!コレおいしいですよ!

作り方は

鍋にオリーブ油大さじ1、薄切りにんにく1片をあたためてから、たらの切り身4切れを並べます。あさりのパスタソースをかけてソースをたらにかけながら煮込んでいけば出来上がり!

DSC08887.JPG

お好みでパセリなど散らしてどうぞ!クセの少ないたらは子どもたちにも受け入れやすい冬の代表魚。良質たんぱく質豊富だから成長期のお子さまにもおすすめ!!

離乳食ベビちゃんたちはゆでたたらを骨や皮を取り除いて細かく裂いて食べさせてあげてくださいね。

ではまた~(^O^)/しが。

↑Page Top

おなかにやさしい!リゾット

DSC08941.JPG

こんにちは~!寒いですね。体調を崩していませんか。わが家は下の子が鼻水タラタラ。。。消化がよくて少しでも栄養補給できて、カラダがあったまるものをと思って今夜はリゾットにしてみました。

用意したものは↓

DSC08936.JPG

キャンベルのクラムチャウダー

DSC08937.JPG

とろけるチーズ。

あとは、牛乳とごはんがあればOK!作り方2人分でご紹介します。

鍋にキャンベルクラムチャウダー、牛乳300ml、ごはん茶碗2杯分を入れてコトコト煮込み、仕上げにとろけるチーズお好み量(大さじ1程度~)を加えて混ぜればできあがり!※お好みで塩で味をととのえてください。

DSC08950.JPG

器に盛ってお好みでパセリのみじん切りをふりかけてどうぞ!

明日は魚料理をご紹介します(^◇^)

↑Page Top

便利!りんごのさっと煮

DSC08877.JPG

りんごがおいしい季節ですね~。そのまま食べるのも好きなんですけど、さっと煮ておくと便利ですよ!

そのまま食べてもよし!トーストに市販の焼きプリンを塗ってりんごのさっと煮をのせシナモンをふれば「アップルパン!」

かぜをひいているときには、カップにりんごのさっと煮、はちみつ、しょうがをいれてお湯を注いで「ホットアップル!」

離乳食後期以降のベビちゃんにはよく刻んでミネラルウォーターやミルクなどで薄めてどうぞ!

作り方は簡単!

りんご1個は皮をむいて一口大の薄切りにし、レモン汁少々、砂糖大さじ1をふり、鍋でコトコト煮るだけ!

耐熱容器に入れてラップをしてレンジ加熱してもOK!さっと煮ればりんごの食感がたのしめるし、じっくり煮込めばジャムのような仕上がりに!

ぜひ、お試しください~!

しが。

↑Page Top

知っ得!食育②

おはようございます(*^_^*)

今日は食事のマナーのこと。みなさんのご家庭ではどんな食事マナーを気をつけていますか。

わが家ではお兄ちゃんと妹が交互に日直さんになって

「姿勢を正してください!いただきます!」と声掛けをしています。

いただきます。ごちそうさま。をきちんと言えること。大切ですよね。

食事マナーを知ることは、周囲に不快な思いをさせないようにすることはもちろん、食文化を知る入口なんだなって感じています。

食事をすることに自信がつくと世界も広がります。

社会人になって仕事がらみの食事などがあっても堂々としていられます。良い方向に持っていかれる可能性が高くなるのです!

まずは、姿勢を正して食べる。

ひじをつかない。などすぐにできることから気をつけてみませんか。

先日

「ママ、ひじついてる!」と娘に注意されてしまった私。

家族みんなで囲む食卓でみんなでマナーを身につけていけたらいいですね(*^_^*)

↑Page Top