2011年11月

噛んで元気!

おはようございます(^O^)

今週は「噛む」をテーマにお得情報をご紹介。「噛む」ことって大人はもちろん、子どもには成長にかかわる大切な要素がいっぱい詰まっているんです。

それは・・・

①食べたものの消化・吸収をよくする。

②むし歯、歯周病の予防につながる。

③唾液に含まれる成分「ペルオキシターゼ」が体内の活性酸素の生成を抑えるのでがん予防につながる。

④脳が活性化する。

⑤ストレス解消と肥満防止。

⑥味覚を発達させる。

⑦言葉の発音をはっきりさせる。 など。

ね、すごいですよね(*^_^*)子どもはもちろん、早食いパパにも噛むことを意識してほしいですね。

そこで、噛む料理を考えてみました。

用意するものは

噛む2.JPG

ドライフルーツと穀物がミックスされたフルーツグラノラ

噛む3.JPG

マイルドな風味と粘りが魅力のカスピ海ヨーグルト

噛む4.JPG

フルーツミックス缶。常備しておくと便利!

以上3商品を組み合わせるだけで・・・じゃじゃ~ん♪

噛む1.JPG

噛む噛むヘルシーグラノラのできあがり!

粘りのあるヨーグルトならシリアルに水分が染み込みにくく自然とよく噛まなければなりません。ドライフルーツもそう。忙しい朝でも「噛む」ことを少しずつでも意識することが習慣づくといいですね。

わが家も今週は「噛む噛む週間」にいたいと思います(*^^)v

もうひとつ噛む食べ物としてオススメなのがコレ!

噛む5.JPG

干しいも!市販されていますが、手作りもできます!

まるごと蒸したさつまいもも斜めに切り分け、ザルなどに広げて風通しのよいところで1週間ほど干すだけ!

そのほかにスルメ、ビーフジャーキー、乾燥コンニャクなどお好みのものを探してみるのもいいですね(*^_^*)

次回は野菜をたっぷりおいしく料理です(●^o^●)

しが。

↑Page Top

ふんわり とろ~り オムパン

オムパン1.JPG

 

オムライスではなくて、「オムパン!」

朝ごはんをしっかり食べる習慣をつけること大切ですね(*^_^*)

朝起きてワクワクのテーブルが出来上がっていたら1日のテンションUP↑間違いなし!毎日ではなくても週1度こんな日があったら子どもたちにも楽しみが増えませんか。でもうれしいサプライズのために、作る人の負担が大きくなったら続きませんよね。

そこで、この「オムパン」、レンジとトースターだけでできるものにしてみました!

用意するものは

食パン1枚、レトルトハンバーグ(夕飯のこりなど)1個、とろけるスライスチーズ1枚、卵1個、牛乳大さじ2、塩少々だけ!

①トースターで食パンを焼いて皿にのせておきます。

②耐熱皿にレトルトハンバーグ、スライスチーズをのせてチーズがとけるまでレンジ加熱します。

③ボウルに、卵、牛乳、塩を混ぜ合わせ電子レンジ(700W)で1分加熱してからよく混ぜ合わせて、さらに30秒加熱してかるく混ぜ合わせます。

④①のパンに②③をのせて出来上がり!

オムパン2.JPG

お好みでケチャップをかけてみてください!

これだけだと野菜不足。。。そこでスティックサラダを添えてみましょう!

オムパン3.JPG

 

きゅうりやにんじん、大根などお好みの野菜を棒状に切ってドレッシングを注いだコップにさしておくだけ!このサラダのポイントは・・・

「手で食べていいよ~!」と声をかける(*^_^*)

骨付き肉を手で持って食べるとおいしく感じるように、野菜も丸ごととか大きく切ったものをかぶりつくおいしさは格別です!子どもたちにはそのものの味をおいしいと感じてほしいと思っています。

次回は「噛む」をテーマにしたデザートをご紹介します(^O^)

↑Page Top

モッチリ!おじゃが餅

ごはん。シリーズ第2弾!

ごはんとじゃがいもでおやつ的なものをひとつ、いかがでしょう(*^_^*)

「モッチリ!おじゃが餅~!」

じゃが餅1.JPG

 

<材料>約10個分

ごはん・・・200g

じゃがいも・・・200g

塩・・・小さじ1/2

砂糖・・・小さじ1

サラダ油・・・適量

<作り方>

①じゃがいもは皮をむいて耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)で5分ほど加熱します。

②ボウルにあたたかいごはん、①を入れてマッシャーや木べらなどを使ってよく練り合わせます。

③まとまってきたら手に水をつけながら手でよく練りこみます。

④ひと口大に丸めます。

⑤フライパンにサラダ油を熱し、④を両面こんがり焼きあげて出来上がり!

じゃが餅2.JPG

 

みたらしあんをかけてもおいしい~!

みたらしあんもカンタン!

しょうゆとみりん大さじ2、砂糖大さじ1を鍋に入れ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉適量でとろみをつけるだけ!

じゃがいもとごはんを練り合わせる作業をヤケドに注意させながら子どもにやってもらうのもいいですね。

お好みでチーズやハムを加えたり、長ねぎとごま油を加えて大人風味にしてみたり・・・

みなさんのアイデア次第でアレンジの効く一品です!

さて、次回はどおしましょう!

ごはんの次は・・・パンかしら(*^_^*)

 

 

↑Page Top